2014/02/16

XZ-2の発色調整が難しい

XZ-2、以前の記事で「万能ナイフ」と表現しましたが、書いた当時以上にぴったりの表現と感じるようになりました。モニタはチルトもタッチもできるし、オリンパスなのでアートフィルタは充実、セッティングが細かいところまで公開されていて、いろんな調整ができる。マニュアルフォーカスの使い勝手がいいし、レンズの光学性能がいいから写りも悪くない。ただしいろいろ入っている代償でボディが大柄でゴテゴテとした印象。まさに十徳ナイフです。(※写真はXZ-2で撮ったX-E2。XZ-2の写真でありません。)


これでナイフの刃自体の切れ味が抜群ならいいのですが、どうも私の印象では、ナイフを研いで最終的に鋭く仕上げるのはユーザーにまかされているような気がします。もちろん平均レベルは余裕でクリアしているのですが、発色関係がどうも。これは単に好みが合わないのか個体差なのか分かりませんが、明らかに弱いのがオートホワイトバランス。特に室内の電球色では盛大に間違ったりします (X-E2やGXRではそのようなことはまずありません)。これについてはいろいろと試行錯誤しましたが、オートのまま改善することはまだできていません。
対策として、マニュアルで合わせれば、すっきりした写りが得られます。オートの意味がない!、とは思うのですが、ホワイトバランスは明るさと違って必ず毎回調整するものでもないので、なんとか妥協の範囲かとは思っています。普通は意識しないので面倒なんですけどね。慣れというのは恐いものです。


またもう一つの悩みが発色。絵がなんとなーく地味。現実の見え方と比べて大きな違いはないようにも見えますが、全体的に若干緑が強すぎる感じがあります。そのため木々の緑の鮮やかさが何となく足りなかったり、空の青もくすんでいたり。下の空の写真なんかはもう少し青が濃い感じだったのですが。
対策として私はホワイトバランス調整をA+,G-方向にいじって使っていますが、まだこれだ!というセッティングにはできていません。その時々で少しずつ違うようです。それならとVividにすると今度は鮮やか過ぎる結果となります。


大きいのはこの2点ですかね。細かい点で言うと、F/1.8なので背景はそれなりにボケてくれますが、ボケが何となくざわついた感じがします。乱視的と言えばいいのでしょうか。気にしなければ気にならない範囲かもしれないですし、ズームレンズだから仕方ないのかも知れません。


と難しい点だけ書いてきましたが、逆にそれ以外は満足いく出来だと思います。2014/2現在価格.comで2万円代前半。これはお買い得でしょう。広角から望遠まできっちり写るレンズのコンデジなんて、そうそうないと思います。発色が好みなら買いですよ。私はと言えば...。当初はどうしてやろうかと思いましたが、最近はいじり甲斐に目覚めてきました。この発色をベストセッティングにできれば、大きな満足感が得られることでしょう(倒錯的か)。

2014/02/11

Exifとは?身の回りのものに例えてみる


Exif、Exifと私もよく言いますが、実際にどんな規格なのかはっきりとは知りませんでした。画像のサイズや個人情報が入っているんだよね、くらい。で、ちょっと調べてみると他の規格と関係があったりして面白かったので、図にしてみました(※クリックで拡大します)。

単に技術的な図では頭が痛くなるだけでよく分からない!という人もいると思いますので、現実のモノになぞらえて各規格の役割・関係を描いてみました。現実のモノとして、
  • バインダー、ポストイット、写真を貼付けるカードとその書式
に対応づけていますが、各規格の大づかみな役割やExifとの関係を理解する分には、まあ妥当かなと思っています。Exifは、JFIF (JPEG), TIFF (ヘッダ)などを利用しています。また通常DCFの上で使用されるという意味で関係があります。SDカードも規格ではありますが、まあこれは当たり前ということで。

なお、個人情報・位置情報として、どこら辺に何が入っているのかは特別に記載してあります。このイメージを持っておけば、個人情報漏洩のリスクや情報削除の方法を調べる時に、理解しやすいかなと思います。

デジカメの場合、個人情報が記録されるのは、デジカメに名前や著作権情報を登録したとき。買ってすぐにいろいろ設定するのが楽しい時期に「よし、これも入れてやれ」と入力してそれっきり忘れる、というパターンでしょうか。また位置情報は、当然ながらGPS付きカメラでGPSをONにした時ですね。最近はそれ以外にも写真管理ソフトだったり、スマホアプリだったりするので、そちらもチェクする必要があるでしょうね。

参考文献
ディジタルスチルカメラ用画像ファイルフォーマット規格Exif 2.3 (一覧表)
カメラファイルシステム規格DCF 2.0統合版(一覧表)
JPEG (ITU-T Recommendation T.81の方) (PDF)
JFIF(JPEG File Interchange Format) (PDF)


2014/02/09

落ち葉の仮面

[Fujifilm X-E2 + XF18-55mm]

大雪の翌日里山を散歩。なぜか落ち葉が一枚雪の上に立っていました。どこか仮面のようにも見える落ち葉。真っ白な雪景色の中、人目を惹き付けるきれいな茶色。まるで人が通るのを待っていたかのようでした。


2014/02/08

Xシリーズトークショー・HABU氏 + X-T1タッチ&トライに行ってきました

2月8日、なんということか東京は20年ぶりの大雪。交通機関の不安を抱えながら、X-Photographers × X-Lovers Festivalのトークショー+X-T1タッチ&トライに行ってきました。トークショーは「写真家が語るXFレンズ」で空と雲の写真が印象的だったHABUさんの回に申し込み。X-T1のセッティングや好きな画角などのお話もうかがえました。

初めての富士フィルムスクエア。各種XFレンズやX-T1も試せ、係の方もみな親切。いいですね。写真展もやってました。

2014/02/01

写真のEXIFに名前などが残っていないか心配な時

写真をブログに載せる時、名前やGPS情報が残っていないか、気になることがあると思います。写真管理ソフトの詳細情報表示機能などで確認することになりますが、ちょっとだけ注意点があります。例えば以下の写真(チクテベーカリーのパンを撮影):


Recent Posts

Unordered List

Text Widget

Pages

COPYRIGHT(C) MINMSEE 2014. Powered by Blogger.

マイブログ リスト

最近のコメント