2014/10/25

2014/10/19

夕暮れの青空

[GXR + GR LENS A12 28mm F2.5] 夕暮れ間近の東の空。雲がポロポロとかたまっているのが面白い。西に向かって足早に歩いていて、何かの弾みでふと振り返ったらたまたまこんな雲。目指した西の方角は雲が厚くて綺麗な夕焼けはなし。写真を撮る時は、やはり時々周囲に目を向けるといいようだ。28mmより広角なレンズがあればもっとよかったのだが...

2014/10/18

カマキリと対決!

[X-E2 + XF35mmF1.4 R] 散歩中、道ばたのフェンスの上をカマキリが颯爽と歩いてきた。おっ、とカメラを向けたら相手も立ち止まってこちらをじっと見る。私が撮るのをやめるまで逃げもせず平然としたもの。なかなか気の強いカマキリでし...

2014/10/05

コスモス比べ

10/4 昭和記念公園のコスモス 曇っていたので背景はホワイトアウト なんとなくつまらない こうやって遊ぶ手があったとしても やっぱりコスモスには秋の青空が似合うなー 9/21 地元・大栗川にて せっかく昭和記念公園に行くならたくさん咲いているところを撮らねば。 で、昨日のお気に入りの一枚。私ではなく子供が撮ったのだ...

2014/10/04

理想のランニング用デジカメXCR-1

XCR-1: eXperimental Camera for all Runners version 1. 一般的なコンデジはレンズの繰り出しがあって防滴構造にしづらいのだろう。屈曲光学系にすれば防水にできるが、画質の向上が望めない。綺麗な写真を撮りたいランナーにとっては選択肢がない状態だ。 ではこれらの問題を解決するデジカメとはどのようなものだろうか? 私的には次のような要件が重要だ。 大きめのセンサー。2/3型以上。できれば最近トレンドの1インチ。せっかくランニング中に撮るのだから綺麗に写したい。また早朝や夜など暗いときにもランニングはする。1/1.7型以下なら高画質スマホで良い、で話が終わるし。...

Recent Posts

Unordered List

Text Widget

Pages

COPYRIGHT(C) MINMSEE 2014. Powered by Blogger.

マイブログ リスト

最近のコメント